補助金等各種支援策情報リンク

補助金や各種中小企業支援策のポータルサイトをご案内いたします。

いずれも役に立つ情報が掲載されていますので、ご覧になるとよいのではないでしょうか。

補助金申請や各種支援策の申請にあたってのご相談もGF経営研究所で受け付けます。

   ミラサポ( https://www.mirasapo.jp/ )

    中小企業庁の運営サイト

    経済産業省(中小企業庁)の中小企業支援策のポータルサイト

    補助金情報をいち早く紹介してくれる他、無料専門家派遣制度なども

   J-NET21( http://j-net21.smrj.go.jp/ )

    中小企業基盤整備機構の運営サイト

    補助金・助成金や各種支援策のポータルサイト

    ミラサポより広い範囲の情報をカバー

    海外展開や技術開発、異業種連携事業などの支援施策についても詳しい情報提供

   富山県新世紀産業機構( http://www.tonio.or.jp/ )

    富山県が設立した中小企業支援機関

    技術開発や販路開拓などの支援メニュー

    中小企業支援センターでは、専門家派遣制度(費用の2/3支援)もあります。

    ビデオ・DVDや書籍類の貸し出しもあり、利用価値は大きい機関です。

   富山県総合情報センター( http://www.toyama-tic.co.jp/ )

    富山県が設立した中小企業支援機関

    情報政策に絞った展開

    安価なIT研修会などを実施

    IT系の総合支援窓口

   富山県よろず支援拠点( http://www.tonio.or.jp/info/yorozu/)

    国の施策で設置された中小企業支援機関

    ワンストップであらゆる課題解決の支援をすることを目的としている

    中小企業経営の駆け込み寺として

この他、各商工会議所、商工会でもエキスパートバンク(専門家派遣費用の

2/3補助)制度があります。

最寄の商工会議所、商工会にご相談になるのもよいかと思います。


公的機関に直接は相談しづらい、或いは内容的に適合するかどうか知りたいなど、ご不明な点があればGF経営研究所にご相談ください。

貴社に最適な支援策をご紹介(無料)します。

各種診断や助言など、初歩的な内容であっても支援策が適合する場合も少なくありません。

遠慮なくご相談ください。

但し、各施策は、ほとんどが国や自治体の単年度予算で運営されているため、予算枠と時期には制限があります。

できるだけ早い段階にご相談ください。

GF経営研究所に相談する(社名をクリック)

GF経営研究所

主に富山県内で活動する中小企業専門の経営とITのコンサルティング事務所です。

0コメント

  • 1000 / 1000